月別 アーカイブ
最近のエントリー
HOME > FLOWER BLOG > オーダー作品 > 成人式の髪飾り
FLOWER BLOG
成人式の髪飾り
今年も成人式の髪飾りのオーダーを頂きました。
一生に一度の特別な日。
少しでもその日の彩りを添えられたらと思います。
大きい飾りは丸を意識してコロンと。
散らす部分はお着物の色と揃えたリボンと紫陽花、カスミソウです。


薄紫がお好きということで、他にもお着物にも入っていた赤と組み合わせて華やかに。
和の雰囲気でというご要望でしたので、大きい菊の花を組み入れました。
散らす部分は、千日紅や紫陽花、カスミソウです。こちらは白と薄紫を取り入れました。
水引の蝶々を添えて可愛らしく。


白をベースに、高さがあまり出ないように可愛らしい小花を集めました。
ポイントで、赤と黄色が入っています。
少し覗いている水引のお花も、他の花材と色を合わせてあります。
ところどころに見える、ワイヤーとビーズで作られた枝も制作しました。
可憐で繊細な雰囲気がとっても合っていました。
散らした部分にもワイヤーの枝をあしらってあります。


今年はITSUKI hair designでヘアセットではない方からもオーダー頂きました。
ITSUKIでヘアセットのご予定のかたも、そうでないかたも髪飾りのオーダーは受け付けております!
新成人のみなさまのこれからの道が素敵な出来事であふれてますように!
一生に一度の特別な日。
少しでもその日の彩りを添えられたらと思います。
大きい飾りは丸を意識してコロンと。
散らす部分はお着物の色と揃えたリボンと紫陽花、カスミソウです。


薄紫がお好きということで、他にもお着物にも入っていた赤と組み合わせて華やかに。
和の雰囲気でというご要望でしたので、大きい菊の花を組み入れました。
散らす部分は、千日紅や紫陽花、カスミソウです。こちらは白と薄紫を取り入れました。
水引の蝶々を添えて可愛らしく。


白をベースに、高さがあまり出ないように可愛らしい小花を集めました。
ポイントで、赤と黄色が入っています。
少し覗いている水引のお花も、他の花材と色を合わせてあります。
ところどころに見える、ワイヤーとビーズで作られた枝も制作しました。
可憐で繊細な雰囲気がとっても合っていました。
散らした部分にもワイヤーの枝をあしらってあります。


今年はITSUKI hair designでヘアセットではない方からもオーダー頂きました。
ITSUKIでヘアセットのご予定のかたも、そうでないかたも髪飾りのオーダーは受け付けております!
新成人のみなさまのこれからの道が素敵な出来事であふれてますように!
カテゴリ:
(ITSUKI hair design) 2019年1月20日 13:18
同じカテゴリの記事
ハーバリウムのレッスン・オーダー
ハーバリウム、相変わらずの大人気です。
ご希望があれば、レッスンを開催したり、贈り物などのオーダーも頂いておりました。

こちらは、贈り物にとのオーダーで私が制作したものです。
ITSUKIでのハーバリウムのレッスンは、特に決まりはなく自由です!
まずはどんなハーバリウムを作りたいのか、簡単でいいので紙に色鉛筆などでイメージを描き出してして頂きます。
可愛らしい、モダン、クール、ナチュラル、爽やか。
イメージもたくさんありますよね。
イメージを決めたら、使う色を決めていきます。
最後に使う花材は、相談しながら在庫がある物の中からお選び頂きます。
バラを瓶いっぱいに!だとさすがに、花材費がかさんでお高くなりますが、
基本的には1回のレッスン代は3,780円(税込)です。
かなり自由にお作り頂けるので、オススメのレッスンです。
瓶や液体の在庫の関係もございますので、早めのご予約がありがたいです。
レッスンで作られた方の作品たちです。





名古屋市・春日井市 フラワーアレンジメント教室
神領・高蔵寺 フラワーアレンジ教室 フラワーアレンジレッスン
ITSUKI flower design
ご希望があれば、レッスンを開催したり、贈り物などのオーダーも頂いておりました。

こちらは、贈り物にとのオーダーで私が制作したものです。
ITSUKIでのハーバリウムのレッスンは、特に決まりはなく自由です!
まずはどんなハーバリウムを作りたいのか、簡単でいいので紙に色鉛筆などでイメージを描き出してして頂きます。
可愛らしい、モダン、クール、ナチュラル、爽やか。
イメージもたくさんありますよね。
イメージを決めたら、使う色を決めていきます。
最後に使う花材は、相談しながら在庫がある物の中からお選び頂きます。
バラを瓶いっぱいに!だとさすがに、花材費がかさんでお高くなりますが、
基本的には1回のレッスン代は3,780円(税込)です。
かなり自由にお作り頂けるので、オススメのレッスンです。
瓶や液体の在庫の関係もございますので、早めのご予約がありがたいです。
レッスンで作られた方の作品たちです。





名古屋市・春日井市 フラワーアレンジメント教室
神領・高蔵寺 フラワーアレンジ教室 フラワーアレンジレッスン
ITSUKI flower design
(ITSUKI hair design) 2018年5月19日 15:50
卒業(園)式、入学(園)式のコサージュ
もうすぐ、卒業(園)、卒業(園)の季節ですね。
今年も、コサージュのオーダーが入り始めています。
こちらは、親子でお揃いでつけたいというオーダーで制作したものです。

お母さんが向かって右側、娘さんのは左側のコロンと可愛い形です。
娘さんが水色が好きと言うことだったので、水色が目立つように、当日に着る洋服にも合うように制作しました。
他にも、パールを使った物や、オーガンジーリボンを使ったものなど、なるべくご要望にお応えできるようにしております。
また、ITSUKI flower designの既存のデザインから選んで頂いて、色を変えたり、デザインを少し変更したいというオーダーも承っております。








春日井市 名古屋市
フラワーアレンジメント教室
フラワーアレンジ レッスン
オーダーメイド コサージュ
オーダーメイドコサージュ
春日井のフラワーアレンジメント教室
今年も、コサージュのオーダーが入り始めています。
こちらは、親子でお揃いでつけたいというオーダーで制作したものです。

お母さんが向かって右側、娘さんのは左側のコロンと可愛い形です。
娘さんが水色が好きと言うことだったので、水色が目立つように、当日に着る洋服にも合うように制作しました。
他にも、パールを使った物や、オーガンジーリボンを使ったものなど、なるべくご要望にお応えできるようにしております。
また、ITSUKI flower designの既存のデザインから選んで頂いて、色を変えたり、デザインを少し変更したいというオーダーも承っております。








春日井市 名古屋市
フラワーアレンジメント教室
フラワーアレンジ レッスン
オーダーメイド コサージュ
オーダーメイドコサージュ
春日井のフラワーアレンジメント教室
(ITSUKI hair design) 2018年2月10日 16:13
ITSUKIのしめ飾り
レッスンに加えて、今年はオーダーもたくさん頂きました。
本当にありがとうございました。
一つ一つ、丁寧に。
来年の幸せを願いながら、制作させて頂きました。
最初、今年のITSUKIのしめ飾りの土台は紺に決定
と、思ってたのですが、まわりまわって、全然違うピンクとアイボリーのマーブルタイプの土台になりました。

だいぶ、甘々です。
逆に甘々すぎて、パンクな雰囲気すら漂ってるのではと、作り手としては思っております。
その他、オーダメイド、店頭販売でITSUKIから旅立って行ったしめ飾りたち。









今年は、紺色やエンジ色のような、大人っぽい土台が人気だったように思います。
去年は、ラベンダー色の甘い感じが人気でした。
来年は、どんなしめ飾りを考えようかなぁと、今から楽しみです!!
今年も残すところ、あとわずか!
悔いのないよう、精一杯励みたいと思います!
本当にありがとうございました。
一つ一つ、丁寧に。
来年の幸せを願いながら、制作させて頂きました。
最初、今年のITSUKIのしめ飾りの土台は紺に決定

と、思ってたのですが、まわりまわって、全然違うピンクとアイボリーのマーブルタイプの土台になりました。

だいぶ、甘々です。
逆に甘々すぎて、パンクな雰囲気すら漂ってるのではと、作り手としては思っております。
その他、オーダメイド、店頭販売でITSUKIから旅立って行ったしめ飾りたち。









今年は、紺色やエンジ色のような、大人っぽい土台が人気だったように思います。
去年は、ラベンダー色の甘い感じが人気でした。
来年は、どんなしめ飾りを考えようかなぁと、今から楽しみです!!
今年も残すところ、あとわずか!
悔いのないよう、精一杯励みたいと思います!
(ITSUKI hair design) 2016年12月28日 17:39
ころんと、ゆらゆら
浴衣の髪飾り❁❀✿✾娘用にも一つ制作しました

ころんと、ゆらゆら
が、娘からのオーダーでした。

組み合わせるとこうなりました。


ころんとした形は、和服によく合うなぁと、改めて思いました。
よくよく見ると、水色タッセルの他にも、赤い実、ピンクのカスミソウなどが、ゴールドワイヤーで連なって揺れ素材として垂らしてあります❁❀✿✾
本人、かなり満足してくれたようでよかったです。
この浴衣に合わせて作ったので、また来年使えます♪
浴衣に合わせて、オーダーメイドの髪飾りいかがですか

ちょっとした贅沢ですよね。
お値段は花材や技法にもよりますが、こちらのサイズで大体3000円~という感じです。
もっと小さければ、1000円前後でもお作りできます❁❀✿✾
(ITSUKI hair design) 2016年8月19日 01:04
浴衣の髪飾り
この間制作した、娘さんの浴衣用の髪飾りを付けた写真を送ってくださいました♡♡


浴衣はママの手作りだそうです♡♡
すごい…(´,,•ω•,,)♡
娘さんもとっても喜んでくれたようでよかったです。
娘さんのリクエストの大きさ直系約8cmは、頭に載せてみると、意外と大きいんですよね。
なので、かなり存在感抜群だったと思います❁❀✿✾
見えにくいですが、タッセルも下についてます♪
オーダーありがとうございました(´,,•ω•,,)♡
(ITSUKI hair design) 2016年7月31日 01:01